中学生の日常

現役中学生が書きたいことを書くブログです

緊急事態宣言が5月6日に終わるそうです

はじめに

 4月7日に発令され、16日には全国が対象となった緊急事態宣言。始まってから7日から数えると今日(編集時4/25)で18日、2週間以上たっているようです。

 ここ最近になって「外出を自粛している」という声をよく聞くようになり、緊急事態宣言の効果はあったように思えましたが、数字を見ると感染者数はあまり減ってないようです。5月6日までにどのように推移するかによって変わっていくでしょうね~。

 

 これを踏まえてこの記事では単純に一般中学生が考えることを書き記していきます。

 

私の話 

 このまま緊急事態を終えるかどうかの意見はたくさんあると思うんですけど、私の身の回りの話をしていきますね。

 

 私は個人の小さめの学習塾に通っているのですが、コロナウイルスの影響で4月6日から休校解除までおやすみになりました。しかし先日、「6日に緊急事態終わるで塾再開するべ!」っていう連絡が入りました。

 

 

??????????????????????????

 

詳しく話を聞くと、緊急事態宣言の内容には「学習塾の休塾要請」というものがあり、緊急事態が解除されるとその内容も解除されるから塾を再開する、ということらしいです。

 

 

??????????????????????????

 

「緊急事態が解除されたから」外に出てもいいわけじゃなくないですか?コロナがまだ蔓延していることには変わりないはずでは?「外出自粛を!」とか「10個のポイントを!」とか密密密密って呼び掛けてくださる中で密を作り出そうとしているのでは???外に出ていいのは「コロナが収まってから」では???緊急事態宣言の本質は外出を控えさせることではなくコロナウイルスを抑えることでは???

 

おわりに

 これはただの一般中学生の極端な意見なので真剣にとらえてもらわなくていいのですが、この状況を深刻にとらえて、少しでもはやく簡単に外に出るために、見えないところで大変な苦労をしている方々を裏切らないために、同じ人間を見殺しているままにならないために、家にいてほしいと思います。我慢!また我々が家にいたくなるようなことも政府に求めることも大切です。やっともらえる10万円も使える人はすぐに使いましょう。学生の親さんもお子様の将来のために貯金する心構えは素晴らしいですが、あくまでもこの10万円は経済を回してくれっていうお金なので、今、お金に困ってないのなら、使わせてあげてもいいのではないでしょうか?そしてこれをよんだ塾長さんはぜひ、生徒さんのためにも、生徒さんの家族のためにも、ご自身のためにも、ご自身の家族のためにも、ご自身の塾の状況を見直してあげてください。誰もが感染する可能性があり、だれもが命を落とす可能性だってあるんです。誰かの大切な人を奪わないためにも、私たち一人ひとりが行動しなければならないのです。

 ここまで100%私の意見でできた記事でした。読んでいただきありがとうございました。

マジ暇じゃね?お家で出来ることを提案!

そこのあなた!虚無、してますか?

 「あと5年くらいやすみてえなー」と思う日曜日の夜、お布団が恋しい月曜日の朝、今日が月曜日なのか火曜日なのかよくわからなくなる火曜日、一週間の中で一番しんどく感じる水曜日、「水曜日が一番しんどい」とか言っときながらまあまあしんどい木曜日、ほんとは今日って二日あったんじゃないか(?)とか感じる金曜日、一番幸せだけど一週間分の疲れがたまって結局虚無の一日を過ごす土曜日。そんな平凡な、いつもの日常が恋しくなる日が来るとは思いませんでした。 

 

 地球上に大体未知のウイルスがはびこり始めて外出自粛ムードの中、最近の一週間なんて、「今何曜日なの?」日曜日、「今何曜日なの?」月曜日、「今何曜日なの?」火曜日、「今何曜日なの?」水曜日、「今何曜日なの?」木曜日、「今何曜日なの?」金曜日、「今何曜日なの?」土曜日。家にいると毎日が虚無です。

 

  しかし!こんなに合法ニート生活できるのも今のうちです。この何をするにも時間が足りることをプラスに変えるために、今日という一日を私といっしょにやることを探すことに費やしましょう。

はじめに

 私の場合

 学校が休校になって一か月と3週間。その大事な時間の大半を虚無におくった私は、このブログを開設しました。このまま虚無を過ごすよりはよっぽど有意義な時間を過ごせると思ったからですね。まあこの記事2つ目なんで私以外の誰にも読まれてないんですけど。あとはお金ほしいんでポイントサイトはじめました。あとで紹介しますね。

 

いくぞ!本文!

環境整備

一番お勧めできるのがこれです。日々喧騒の中で荒れ果てた部屋を掃除するもよし。この前聞いた話だとこの世界には常に自分の部屋をきれいにしている並外れた人間がいるそうですね。そんな人間がいるなんてにわかに信じがたいですが、そんな方は家具を移動させるなんかするとなかなか部屋の印象が変わってウキウキします。こういうのって一回はまると一日じゃすみませんからね。2日でも3日でも気になったらやっちゃいます。

 

ゲーム

 こんなこと言われる前からやってる方も多いでしょうが、なんやかんや一番時間つぶせます。ひとりで黙々と楽しむのもいいですし(筆者はこっちは派)今の時代オンラインで友達とゲームできますからね。すごい時代ですよ全く。

おすすめは、ベタですがあつまれどうぶつの森とフォートナイトですかね。

 

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版

  • 発売日: 2020/03/19
  • メディア: Software Download
 

 

 

 アニメ マンガ一気読み

 STAY HOME推進活動としての活動で、今だけ全話無料の作品が結構たくさんあります。この機会に覗いてみてもいいんじゃないでしょうか。ハマりすぎには注意です(経験談)。今はかぐや様は告らせたい2期もやってますよね。おすすめ。

 

 

ポイントサイト

 この世にはポイントサイトというものが存在し、スマホで簡単にお金稼ぎができるそうです。私こういうのは「そんな簡単に稼げたら苦労しねーよ」って思って毛嫌いしていたし、そんな方多いと思うんですけど、広告料的な感じでポイントは行ってくるんですねあれ。モッピーとかいうやつめっちゃ稼げるんでおすすめです。

会員登録ここね→https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Z3AHe1d4

 

読書

 この機会にたくさんの知識を取り入れるのもいいと思います。本読んでる間だけプッチ神父かってくらいと気が早く進みますよね。たまっている本、少し気になってた本。読んでみてはいかがでしょうか。おすすめは風が強く吹いている。

 

風が強く吹いている (新潮文庫)

風が強く吹いている (新潮文庫)

 

 

 

おわりに

 まあまあ手短に紹介しましたが、なんだかんだ自分のやりたいことをやっている瞬間が一番幸せです。そんな皆さんのやりたいこと探しに貢献出来たらうれしいです。皆さんが快適な自粛ライフを送れますように。おつしりえ~

【祝】しりえのブログ開設!!【初めてのブログ】

インターネットの皆様、初めまして!

現役中学生、しりえと申します!!

この記事では初めてのブログということで、今後の展開を書いていきます。皆様はこんなどこの誰かもわからないクソガキの自己紹介に興味を持つとは思えないので、いつか私が大物ブロガーになった際に「フッこいつこんなショーもないこと書いてたのかよwww」ってふり返られたらいいなという意気込みで行きます。

 

【自己紹介】

 改めまして初めまして!しりえと申します。現役中学3年生です。

運動は苦手だし勉強はできないわけではないけど一番ではないし自分が胸を張って「できる!」といえるものがないことに悩み、自分の「取り柄」を作るためにブログをはじめました。一人称は私(わたくし)です。

【今後記していきたいこと】

 前述したように自分には特に取り柄もなく、皆様に披露できる知識もこれといってな

いのですよ。そこで中学生だからできることは何かと考えました。

・リアルな中学校の雰囲気

  中学生にしかわからない、中学生だからこそお伝えできる、「リアル

な」中学生活の雰囲気を「中学ってどんな感じだっけ?」っていう大人様、「中学生活不安!どんな感じなの?」っていうこれから中学校に入ろうとしている小学生の皆様に向けた記事をお伝えしたいです。しかし、

これは私の中学校の場合です!めらくそ頭いいひとしかいない学校の雰囲気とはかけ離れているので、あくまでも一例です!

これだけおいていただけたらうれしいです。

・パソコンやデバイスについて

 これは完全に私の趣味になります。パソコンパーツやキーボードなどのデバイスに最近興味を持ちはじめまして、これについては私が皆様に情報を発信するというよりは、皆様と一緒に成長、私が皆様に知識をいただく形になります。しかし中学生の懐事情は知れてるので、頻度はあんまし高くはないと思います

・ゲーム!

 これも私の趣味になります。その時その時話題のゲーム、私が好きで皆様におすすめのゲーム、私は好きだけど皆様にはおすすめしないゲーム、なんでも紹介させていただきます。

・シリーズもの

 これについては本当にその都度その都度ですが、シリーズとして投稿していこうと思うものもあります。最初は【新環境構築計画】を進めていこうと思っています。

終わりに

 といった感じでこのブログは進められます。皆様が満足していただけるように頑張って書き込んでいくので、ぜひ!応援していただければ!

ここまで読んでくださりありがとうございました!